個人的に一番簡単だと思った不労所得を紹介【結論:株式の長期投資】
スポンサーリンク

こんにちは、ヤマモトです。

今回は、僕が挑戦した中で一番簡単だと思った不労所得を紹介していきます。

結論から言うと、「株式の長期投資」です。

この記事では「不労所得に興味がある人向け」に、株式の長期投資が簡単だと思った理由、その他僕が挑戦した不労所得などを紹介していきます。

怪しい勧誘とかも一切しないので安心してください。

あくまでもこうゆう奴もいるんだなと言うスタンスで読んでいただければ幸いです。

本記事の内容

  • 個人的に一番簡単だと思った不労所得を紹介【結論:株式の長期投資】
  • 他に挑戦したことのある不労所得を6つ紹介
  • 不労所得が手に入れば将来の安心感は桁違い

    *この記事で紹介しているデータは、2020年12月時点のものです。

    個人的に一番簡単だと思った不労所得を紹介【結論:株式の長期投資】

    個人的に株式の長期投資が一番簡単だと思った不労所得です。

    その理由は以下の通りです。

    • 銘柄選択や投資タイミングを間違えなければほぼ放置できる
    • 自分の能力が低くても代わりに優秀な人が稼いでくれる
    • 完全在宅でできる
    • 投資元本以外は特に費用がかからない

      順番に解説していきます。

      銘柄選択や投資タイミングを間違えなければほぼ放置できる

      できるだけ優良な銘柄を選んで、割安なタイミングで買えばほぼ放置してもお金が増えます。

      例えば、100万円を年利3%の株式に投資すれば、放っておいても年3万円受け取れますからね。

      *株式投資で儲けたお金には税金がかかるので、実際の手取りはもっと少ないです。

      さらに受け取った配当金を再投資すれば、複利でどんどんお金は増えていきます。

      つまり自動でお金が増える「マネーマシン」になるわけですね。

      もちろんクソみたいなボロ株を選んでしまうと大損する可能性がありますが、利益率が高く、財務優良な一流企業に投資しておけばとりあえず安心です。

      どうしても銘柄を選ぶことができない初心者の方は、投資信託やETFに投資すればいいと思います。

      大雑把にどういう商品か理解すれば、個別銘柄の分析などはプロがやってくれますからね。

      投資信託に関して気になる人はこちらの記事もおすすめです。
      30代フリーターが投資信託を3000円ずつ積み立ててみた実績を公開

      とにかく放置していても勝手にお金が増える仕組みを作れるのが、株式投資の大きな強みだと思います。

      自分の能力が低くても代わりに優秀な人が稼いでくれる

      株式投資の場合、自分の能力が低くても代わりに優秀な人が稼いでくれます。

      例えば、Appleに投資したとしたら、Appleの超優秀な社員が代わりにアイデアやマーケティング戦略などを考えてくれます。

      他にも社員の管理から顧客対応、ライバルに勝つための戦略なども全部お任せできます。

      Appleに入社しようとしたら、とんでもなく激しい競争に勝たないといけないですからね。

      とても僕では入社するのは不可能に近いです。

      ですが、株主にならお金を払えば誰でもなれるわけです。

      そして、その優秀な人たちが稼いだお金の一部を受け取ることができます。

      極端な例を出すと、1,000億円稼いでいる人の0.01%の分け前でも1,000万円ですからね。

      もちろん実際は保有している株式数に応じてもらえる配当金は変わってくるので、たくさん分け前が欲しかったらたくさん株を買う必要があります。

      株式投資はそうやって優秀な人のおこぼれをもらえるのが強みです。

      完全在宅でできる

      株式投資は完全在宅でできるのも強みです。

      よって時間がない人や、人付き合いが苦手な人でも簡単に始められます。

      労働でお金を稼ぐ場合は、勤務地まで出勤して、そこで決まった時間に働くのが基本です。

      さらに上司や顧客との人間関係などに対応しないといけないのでストレスも溜まります。

      それに比べて株式投資は、家でポチポチするだけで済むので、時間も労力もそんなにかかりません。

      中長期投資の場合は、1度株を買ったら基本的に放置できるので、さらに労力は減ります。

      投資元本以外は特に費用がかからない

      株式投資にかかる費用は元本を除けば、それほどかかりません。

      せいぜい勉強代として2~3万円もあれば十分だと僕は考えています。

      高いパソコンも必要なく、スマホがあれば十分に取引できます。

      もちろんパソコンがあった方が、画面も見やすく情報収拾する際にも便利ですが、必須ではありません。

      無駄に高いパソコンに投資するくらいなら、書籍代などに当てた方がいいと思います。

      書籍代も2~3万あれば、10冊以上は買えるのでたくさん学べます。

      他にも最近では、YouTubeなどで株式投資について無料で発信している人が増えてきたのでそちらも参考になります。

      変な投資セミナーや情報商材を買わなくても十分学べるので安心してください。

      【注意点】損をする可能性もある

      ここまで株式投資のメリットを語ってきましたが、投資は損をする可能性もあることだけは注意してください。

      株式は貯金と違い、日々価格が変動するので、自分が買った価格よりも値下がりすれば含み損となります。

      そこでパニックになって、売却してしまうと損が確定されてしまいます。

      例えば、株価が1,000円の時に1万株を買ったとすると1,000万円投資したことになります。

      その株価が仮に800円になって、損切りしてしまうと-200万円の損失になるわけです。

      こういった事態を避けるために、

      • 余裕資金で行う
      • できるだけ割安な価格で買う
      • 幅広く分散して投資する
      • 株式投資の勉強は必ずする
      • 1度にたくさん買いすぎない

        などに注意していただければ、ある程度は避けられると思います。

        ただし、リーマンショックなどの大恐慌が起きれば保有している全銘柄が大暴落してしまうリスクもあります。

        その時に、株を手放さずに持ち続けられるかどうか、投資家としての覚悟が試されます。

        よって絶対に損はしたくないという人には株式投資は向かないと思います。

        ですが、多少のリスクは覚悟して、少しづつでいいのでお金を増やしたい人には向いているかもしれませんね。

        他に挑戦したことのある不労所得を6つ紹介

        他に僕が挑戦したことのある不労所得は以下6つです。

        • ネット銀行の普通預金
        • FX
        • 株のデイトレード
        • ブログ
        • アフィリエイト
        • YouTube

          ここで紹介するものは、正直おすすめできないものも含まれているのでその辺は注意してください。

          あくまでも僕が実際にやったことのあるものを体験談ベースで話していきます。

          ネット銀行の普通預金

          ネット銀行の普通預金は、最もリスクが低い不労所得だと思います。

          僕は楽天銀行に預けているのですが、優遇金利が適用されているので0.1%の金利(税引き前)をもらっています。

          メガバンクの場合、普通預金の金利が0.001%なので、その100倍の金利をもらっているわけですね。

          例えば、100万円を預けた場合、

          • メガバンク:10円
          • 楽天銀行:1,000円

          *税引き前の利息です。

          となるわけですね。

          大した差じゃないと思われるかもしれませんが、1,000円あれば缶コーヒー7~8本は買えますからね。

          10円の場合、、、残念ながらうまい棒1本しか買えません笑

          どちらに預けていても、1,000万円までなら元本は保証される(ペイオフ制度)ので、ネット銀行を利用した方がお得なわけです。

          本当にリスクはほぼ0なので、これは誰にでもおすすめできます。

          FX

          始めに言っておくと、FXは全くおすすめしません。

          僕は、1万2000円くらい儲けたのですが、あまりに危険度が高いと思いやめました。

          一応、過去に僕がやった経験があるので紹介するだけです。

          FXは24時間取引ができ、通貨が上がるか下がるか予想するだけなのですが、あまりにリスクが高いです。

          株と違い、会社の業績が上がれば株価も上がるわけではなく、FXは政治の影響や各国の中央銀行の金融政策などで為替レートは大きく動きます。

          株ならば、含み損を抱えてしまったとしても、業績のいい会社ならいつか株価は戻すことを期待できます。

          しかし、FXの場合、為替レートが元に戻る保証はどこにもないです。

          それらを踏まえて、FXやるなら株をやった方がいいと思いました。

          株のデイトレード

          僕は株のデイトレードをやっていた時期もありましたが、結論から言うと大失敗しました。

          損失額は14万円以上になり、大変痛い思いをしました。

          どうしても短期的に大きく儲けたいという誘惑に負けやってしまったのですが、今思うと本当にアホだったなと思いますね笑

          株価の短期的な値動きを予測するのは、不可能に近いです。

          デイトレードで勝ちたければ1日中モニターにへばりつき、自分の予想と外れた場合、即座に損切りできる判断力を必要とします。

          感情を押し殺して、ロボットのように取引できる人じゃないと勝ち続けるのは難しいと思います。

          僕にはそんな真似できなかったので、1年くらいでやめました。

          今は、長期投資に切り替えて、勝率はぼちぼちといったところです。

          ブログ

          ブログは今も継続している副業ですね。

          かれこれ3年以上は書き続けていますが、はっきり言って全然稼げていません。

          おおよそ月500~1,000円くらいの利益で、たまに5,000円くらい稼げる月がある程度です。

          しかし、僕の場合はブログは稼ぐための手段だけでなく、

          • 文章を書くことで気持ちの整理がつく
          • 純粋な趣味として楽しめる
          • 人と繋がるツールになる
          • アウトプットをしまくるので頭がよくなる
          • ライティング力が上がる

            など色々なメリットを感じています。

            僕はどちらかと言うと引きこもりがちな性格なので、ブログを通じて色々な人と関われるのは本当に嬉しいですね。

            もちろんまだ稼ぐことを諦めたわけではないので、引き続き記事を書いていこうと思います。

            ブログは本当に気軽に始められるので、おすすめ度はかなり高いです。

            アフィリエイト

            アフィリエイトも色々とやったことはありましたが、残念ながら全て失敗しました。

            無料ブログを使ってサイトを量産しまくったり、広告費を払って自分のサイトを上位表示させたり、外注さんに記事を書いてもらったり色々やりました。

            一応、単発で5,000~6,000円稼げたこともありましたが、サイトの運営費など含めると完全に赤字でしたね。

            労力やお金がかかるわりには、全く稼げなかったので完全に撤退しました。

            学べたことといえば、サイトに関する知識が増えたり、アフィリエイトの仕組みがよくわかったことです。

            アフィリエイトの仕組みがわかると、売り手の心理がわかるので、変な商品を買わされることも少なくなります。

            世の中には、アフィリエイト報酬がもらえるという理由で、微妙な商品でもゴリ押しで売ってくる人もいますからね。

            情報リテラシーが上がったという点では、アフィリエイトをやってよかったことだと思います。

            ただし、現在は企業がどんどん参入してきているので、個人でアフィリエイトサイトを作るのはあまりおすすめしません。

            YouTube

            僕はYouTubeへの動画投稿もやっています。

            YouTubeは人気が出てくれば、広告収入で稼ぐことも可能です。

            僕の場合、結論から言うと今のところ収益は0です。

            と言うのも、YouTubeで稼ぐには、

            • チャンネル登録者1,000人以上
            • 年間再生数4,000時間以上

              という厳しい条件を突破しないといけないからです。

              僕のチャンネルは、登録者が170人ほどしかいないのでまだまだ道のりは長いわけです。

              それでも僕みたいな何もない一般人でも、100人以上の方がチャンネル登録してくれたのは非常に嬉しいですね!

              僕の場合、YouTubeはブログと同様に趣味も兼ねているので、これからも細々やっていくつもりです。

              不労所得が手に入れば将来の安心感は桁違い

              不労所得を1つでも持っておくと、将来の安心感は桁違いです。

              僕は今のところ、株式の長期投資でしか目ぼしい不労所得はありませんが、それでも心の支えにはなってくれます。

              まだまだ生活が楽になるレベルの配当金はもらえませんが、少しづつ積み上げていこうと思います。

              もちろん株式投資は損するリスクもあるので、その辺は注意が必要です。

              勉強するのが嫌な人や余裕資金がない人、自己責任で行えない人などにはおすすめしません。

              ただ、不労所得の第一歩として株式の長期投資は比較的再現性が高いので、挑戦する価値は大いにあると思います。

              まあどちらにせよ、まずは株式投資に関する勉強が必要なので、まずは本を一冊手にとって読んでみるといいでしょう。

              ある程度勉強してから、少額でいいので投資していけば大きな失敗をすることは少ないと思います。

              株式投資に興味が湧いてきた方は、これらの記事もおすすめです。

              少額投資は意味ないのか?意味あると思っている僕が理由を説明する

              【2020年12月時点】保有している日本株から中間配当金が入ってきたので紹介する

              スポンサーリンク