こんにちは、ヤマモトです。
僕はコンビニバイトしながら副業でYouTubeチャンネルを運営しています。
2024年5月時点のチャンネル登録者は2,265人です。
一応、収益化の審査も通ったので、底辺ですがYouTuberです。
2019年5月から投稿を始めて、ちょうど5年くらいになります。
今回の記事では、僕がYouTubeを5年継続してよかったことを語っていきます。
興味のある方はどうぞお付き合いください。
本記事の内容
- YouTubeを5年継続してよかったこと5選
- これからも細々と動画を更新していきます
YouTubeを5年継続してよかったこと5選
紹介する内容は以下の通りです。
- お金を稼げるようになった
- 自信がついた
- 頭がよくなった
- 社会とのつながりを作れた
- 趣味が増えた
順番に紹介していきます。
お金を稼げるようになった
頑張って継続したおかげで、収益化できるようになりました。
きれいごと抜きに、お金を稼げると嬉しいですよ。
(まだ、お小遣い程度しか稼げていないけど。。)
YouTubeで広告収益を得るためには、
- チャンネル登録者1,000人以上
- 1年間の総再生時間4,000時間以上
この2つの条件を満たして、審査に合格する必要があります。
これがなかなか大変で、僕も4年くらいかけてやっと収益化できました。
いや〜長い道のりだった。
諦めずに頑張って本当によかったと思います。
バイト以外に収入の柱ができると、心強いですね。
あと、底辺ですが一応YouTuberの仲間入りできたのは地味に嬉しいです。
自信がついた
1つのことを5年間も継続できたのは、僕にとってはすごいことです。
僕は何かを始めてもすぐに飽きて途中で放り出していましたからね。
こんなに長いこと継続できると自信もつきますね。
動画も800本くらいは作ったんじゃないでしょうか(消した動画もあるけど)。
心が折れることも何回もありましたが、なんとか頑張りました。
特にチャンネル登録者が1,000人を超えた時は大感動しました。
まさか僕がそんなに多くの人から登録されるとは夢にも思いませんでしたから。
諦めずに頑張り続ける大切さをYouTubeから学べたと思います。
頭がよくなった
思い込みかもしれませんが、YouTubeのおかげで頭が少しだけよくなったと思います。
動画を作るには、
- ネタを考える
- 情報をまとめる(マインドマップ)
- 動画を撮影する
こういった一連の作業があります。
僕は無編集でかなり手抜きに作っていますが、それでもまあまあ頭使うのですよ。
それと普段から気になることをメモったり、読書して情報をインプットするようにもなりました。
おかげで知識が増えたり、思考能力が鍛えられたりもしました。
これもYouTubeを始めたおかげですね。
社会とのつながりを作れた
ネット上だけど、社会とのつながりも作れました。
YouTubeで動画投稿していると、視聴者さんからコメントをいただけることもあります。
中には嬉しいコメントをしてくださる方もいるので、ありがたいですね。
僕もできるだけコメントには返信するようにしています。
僕は人付き合いがすごく苦手なので、リアルで人と交流することは少ないです。
そのため、ネット上で人とのつながりができるのは嬉しいんですよ。
趣味が増えた
もはやYouTube自体が趣味みたいなものです。
わりと好きなことを発信していますし、やってて楽しいですからね。
これから先、10年、20年と続けていけそうな気がします。
YouTubeのいいところは、お金をかけなくてもできるところですね。
必要なものは、
- パソコン
- 通信環境
とりあえずこの2つがあれば動画は作れます。
収益化できればお金も稼げるので、趣味として考えても最高かなと思います。
これからも細々と動画を更新していきます
僕はYouTubeが完全にオワコン化するまでは、動画を更新していくと思います。
今みたいに毎日更新は難しいかもですが、週2~3本くらい投稿するなら全然楽勝です。
とりあえずこれからの目標はチャンネル登録者3,000人ですかね。
できれば1万人超えを目指したいですが、それはなかなか難しそうです。
まあ、焦らずのんびりと目標を達成できるように頑張っていきたいと思います。