何をやるにしてもやり始めが1番エネルギー使う【0→1が大変】
スポンサーリンク

こんにちは、ヤマモトです。

何をやるにしてもやり始めが1番エネルギー使いますよね。

勉強も運動も、読書も仕事も、、、

どれも何もしない状態から何かやる状態が1番しんどいんです。

僕の場合だと、ブログ記事を書いたりYouTube動画を作る時によく思います。

僕は朝起きてすぐにやり始めるのですが、

「めんどくせぇ。。」

「やりたくねぇ。。」

「今日はサボろうかな?」

とよく思います。

やる気満々でスタートすることはほぼなくて、最初はやる気ないです。

ですが、一度作業を始めると自然とやる気が出てくるのですよ。

この記事を書く前に3本ほどYouTube動画を作ったのですが、やり始めはまあやる気0でした。

「3本も撮るのめんどくさいな」

「まあ1本だけでいいので作るか」

と最初は思っていました。

ただ、一度喋り始めてしまうとやるしかなくなって徐々にエンジンがかかってきます。

「なんかやる気出てきたからもっと頑張るか」

「ここでやめるのも中途半端だしな」

こんな気持ちも芽生えました。

そしたらいつの間にか3本の動画を作っていました。

こんな感じで、やる気なくてもスタートすればなんとかなるんですよ。

これは車と一緒で、エンジンをかける瞬間が1番エネルギーを使います。

そこを乗り越えてしまうと、あとは発進するだけです。

動き出してしまえば、そのまま目的地まで直行できるわけです。

つまりいかにして最初のスタートを切れるかが大事。

ちょっと苦しいかもしれませんが、そこはなんとか頑張るしかないです。

おすすめの解決策としては、最初は5分でいいから作業するかと考えることです。

5分だけならほとんどの人は頑張れると思います。

そして、最初のスタートを切るといつの間にか1~2時間くらい作業できているものです。

最悪、5分でやめてしまってもやらないよりは100倍マシじゃないですか。

  • 5分でいいから勉強する
  • 5分でいいから読書する
  • 5分でいいから筋トレする
  • 5分でいいからブログ書く
  • 5分でいいから、、、

    そんな感じでやり始めのハードルは下げまくりましょう。

    5分がきついなら1分でもいいです。

    とにかくやり始めさえすれば勝ちなのでガンガンハードルは下げましょう。

    それがものごとを長続きさせるコツです。

    こんな感じで僕は、ブログを3年くらい継続できていますし、YouTubeも4年くらい運営できています。

    以上、ちょっとしたモチベ記事でした。

    スポンサーリンク