メンタルを安定させるためのちょっとしたコツ
スポンサーリンク

習慣化の力は偉大。

こんにちは、ヤマモトです。

僕は心配性でメンタルが激弱な35歳フリーターです。

昔は心療内科に通っていたこともあるくらいメンタルが弱っていた時期もあります。

ですが、今はわりとメンタルが安定的になっていると思います。

それはちょっとしたコツをつかんだからですね。

本記事の内容

  • メンタルを安定させるには毎日やることを決めておく
  • 中途半端に何かをやろうとするのが1番よくない

    メンタルを安定させるには毎日やることを決めておく

    毎日やることを決めるとメンタルは安定しやすくなります。

    僕の場合、朝起きてコーヒー飲みながらブログ書くのが習慣になっていますね。

    どこか朝早くに出かけるなどの予定がなければ欠かしたことはないです。

    逆に作業しない日があると、なんだか妙に落ち着かなくなります。

    毎日同じ作業をすることで、感情の起伏が起きにくくなるんですよ。

    気持ちの浮き沈みが激しい人はメンタル病みやすいですから。

    毎日やることを決めてコツコツやるといいです。

    たまに新しいことをしてもいい

    ただ、ずっと同じことを繰り返していると飽きる時があります。

    飽きてくるとそれはそれでメンタルが病む原因になります。

    「こんな生活がずっと続くの嫌だな。。」

    「このままで大丈夫かな?」

    みたいな気分になりますから。

    よってたまに新しいことを取り入れて変化をつけていきましょう。

    例えば、旅行するとか料理してみるとかですかね。

    新しいことをやると脳の刺激になるので、楽しいですよ。

    今やっていることに飽きているなら、新しいことに挑戦しましょう。

    僕も最近、色々なところに行きました。

    三重県桑名市とか。

    イオンモール桑名から撮影した写真です。

    坂の上の方にあるので、見晴らしがいいです。

    他には名古屋の鶴間公園とかですね。

    名大病院と名工大が近くにあります。

    平日に行ったので人は少なく落ち着いた場所でした。

    外出するとたくさんの刺激を味わえるので最高です。

    中途半端に何かをやろうとするのが1番よくない

    中途半端に何かをやろうとするのは1番よくないですね。

    • 「今日これやろうかな?でもめんどくさいな。。」
    • 「じゃあこれやろうかな?こっちもめんどくさいな。。」
    • 「とりあえずスマホ見てから考えよ」
    • 「あ〜今日結局なんもしてないじゃん」
    • 「1日を無駄にした。何やっているんだろう。。」

      このように迷っているとそれだけでエネルギーを使い、なんもやる気なくなります。

      こうならないためにも、やるならやる。

      やらないならやらない。

      これをはっきりさせた方がいいです。

      僕の場合、やる気ない日は1時間くらい作業して終了。

      あとは本読むなり、出かけるなりする。

      こういうパターンがよくあります。

      どうしてもパソコンに向かって作業したくない日があるので、そういう日は早めに切り上げます。

      やる気ない時に無理して何かやろうとしてもうまくいきませんから。

      そういうメリハリをつけてやるのがいいですよ。

      以上、メンタルに関する話でした。

      スポンサーリンク