お金のことばかり考えると病む。
こんにちは、ヤマモトです。
僕は最近、お金系のYouTubeチャンネルや投資系の書籍ばかり読んでしまい少々病んでしまいました。
- 「自分はまだ全然稼げていないのに、他の人たちはガッツリ稼いでいる。。」
- 「20代で資産1,000万もあるの?なんでみんなそんなにお金持っているんだよ。。」
- 「もっとお金を増やさなきゃ、増やさなきゃ、増やさなきゃ。。。」
と若干お金に支配されていましたね。
悩んだところで何も現実は変わらないのに、本当に愚かですね。。苦笑
ただ、このようにお金のことを勉強しすぎた故に病んでしまう人は一定数いると思います。
そこで今回の記事では、お金の勉強ばかりすると病む理由を掘り下げて解説しています。
お金という魔物と上手に付き合っていくヒントになると思うので、どうかお付き合いください。
本記事の内容
- お金の勉強ばかりすると病む理由4選
- お金とは適切な距離をとるのが1番
お金の勉強ばかりすると病む理由4選
紹介する内容は以下の通りです。
- 稼げない自分にガッカリしてしまう
- 早くお金を増やさなければいけないと焦る
- お金を稼いでいる人が偉いと思ってしまう
- 1日中「金金金」と考えてしまう
順番に解説していきます。
稼げない自分にガッカリしてしまう
お金の勉強ばかりすると、稼げていない現状にガッカリすることがあります。
お金系のYouTubeチャンネルのコメント欄とか、SNSを見るとすごい実績の人がたくさんいますからね。
特に稼ぐ力に関して、他の人は結果出しまくっているのに自分だけ全く成果出ていないと超凹みます。
- 「やっぱり自分には才能ないんだ。。」
- 「なんでみんなそんな簡単に成果出せるんだよ。。」
- 「このまま頑張り続けても無理そう」
と挫折して行動を止めてしまう人も多いのではないでしょうか。
その気持ちは僕もよくわかります。
特に全く稼げていない段階で、頑張り続けるのは本当に苦しいです。
いくら頑張っても結果が全く出ないし、いつまでも生活は楽になりませんから。
僕も5年くらいは副業を頑張ってきましたが、いまだに月1万円の壁を超えることができません(単発なら超えたことある)。
ようやく数千円くらいなら毎月安定して出せるようになっただけです。
まあ僕は無能だから全然結果が出ないのもありますが。。苦笑
とにかく自分の力でお金を稼ぐのはとんでもなく難しいわけです。
よって疲れたら、たまにはお金のことを忘れるのも大事だと思います。
一旦、休めばエネルギーが充電されて、またやる気も復活するかもしれませんから。
早くお金を増やさなければいけないと焦る
お金の勉強ばかりすると、早くお金を増やさなきゃと焦ってしまいます。
- 「他の人は1,000万円も貯金しているのに、自分はまだその半分もない。。」
- 「本当に自分にはお金がないなあ。。」
- 「追いつくためには、もっとたくさん投資しなくちゃ!」
など焦るあまり、リスクの高いことをしがちです。
特にギャンブルや株の短期売買で儲けようという人は、短期間で大きく儲けようとします。
その結果、無謀な投資などをしてしまい余計にお金を減らしてしまうわけです。
僕も昔ニートやっていた時に、株のデイトレードにハマってしまい14万円くらい損したのを覚えています。
14万円の損をした僕がデイトレードやめたほうがいい理由5選を解説
冷静に考えると、そんな簡単にお金が増えるならみんなお金持ちになっているという話ですよ。
ただ、早くお金持ちになりたいという欲が出ると人は我を忘れてしまいます。
お金持ちが投資で勝ちやすいのは資金があるだけでなく、焦りがないのもあります。
すでにお金をたくさん持っているお金持ちは、別に短期間で大きく増えなくても問題ないです。
仮に1億円を年利3%(税引き後)で固く運用するだけで年間300万円入ってきますから。
株価の暴落が10年くらい続いても、300万円のキャッシュが自動で入ってくるので余裕ですよ。
気長に株価が復活するまで待てばいいです。
なんならさらに株を買い増して、より資産を増やしてもいいかもしれません。
このようにお金持ちは余裕あるので、焦らなくてもいいわけです。
ただ、お金ない人はそんな余裕はないので、どうしても無謀なことをしがちですね。
そうならないためにも、お金のことばかり考えないようにするのが大事だと思います。
お金を稼いでいる人が偉いと思ってしまう
まあ今の世界は資本主義が支配しているので、お金持ちは偉いという風潮はあります。
確かに、お金持ちの人はすごい人ばかりなので間違ってはいないと思います。
税金だってたくさん納めていますし、世の中の役に立つ商品やサービスを作ったり、とても凡人では真似できませんからね。
ただ、お金持ちという理由だけで何でもかんでも崇拝するのは危険です。
お金持ちの中には悪い人間もいますし、人を騙すためにお金持ちアピール(実際はお金持ちではない)する人もいます。
お金持ちが全て偉いと考えてしまうと、そういう人間たちの餌食になりやすいので注意です。
特にネット上には怪しい人たちがいっぱいいます。
そういう連中は、
- 「資産10億円持っている」
- 「月商500万円稼いでいる」(月収じゃないのがミソ)
- 「世界中を旅しながらお金を稼いでいる」
のようなことをやたら宣伝してきます。
ただ、ネット上でならいくらでも嘘つけます。
実際は全くお金持っていないとか普通にありますからね。
こうやってお金持ちアピールをすることで権威性がついて、情報商材や高額塾などが売れやすくなるわけです。
僕も昔バカだったので、クソみたいな情報商材を50万円以上買ってしまいました。
今思えば、明らかに怪しさ満点なのに、騙されてしまったわけです。
当然そんなんで稼げるようになるわけなく、お金をドブに捨ててしまったわけです。
その時の痛い記憶はこちらの記事に書いています。
僕が買ってみた情報商材について全力で語る【結論 後悔している】
やたら自身のことをお金持ちアピールしてくる人がいたら、本当に気をつけましょう。
騙されてから気づいても手遅れになることが多いので。。
1日中「金金金」と考えてしまう
お金の勉強ばかりすると、頭の中がお金のことでいっぱいになります。
- 「どうやったらもっとお金が増えるかな?」
- 「どの株を買えば儲かるかな?」
- 「もっともっと稼ぎたいな」
と頭の中が煩悩で埋め尽くされるわけです。
ただ、考えるだけではお金は増えません。
考えるだけでお金増えるなら、僕はとっくに億万長者になっていますよ笑
むしろ考えすぎることの弊害が出てきます。
例えば、ストレス溜まったり、疲れてしまったり、ケチくさくなったりですね。
僕もついついお金のことを考えてしまうことが多いですが、本当に疲れます。
考えたところで現実が変わることはないのに、どうしても考えてしまうのです。
お金のことしか考えられない人生も寂しいので、お金のことはほどほどに考えた方がいいと思います。
お金とは適切な距離をとるのが1番
お金のことを考えすぎてもダメですが、考えなさすぎもダメです。
考えすぎると、焦ったり自信なくしたりします。
逆に考えなさすぎると、無計画にお金を使いまくったり、ただ貯金するだけになってしまいます。
よってお金とは適切な距離をとるのが1番です。
地球と月の関係みたいなものですよ。
お互いが近すぎると衝突しますし、遠すぎるとどっかに行ってしまいますから(月がなくなると地球の自転がめちゃくちゃになり天変地異が起こります)。
ちょうどいい感じに月があるからずっと地球の周りをぐるぐるできるわけです。
ちなみに地球と月の距離は、太陽系の惑星が全て収まるくらい(木星や土星も含める)に遠いです。
参考動画
お金以外の勉強も大事
それとお金以外の勉強も大事だと思います。
僕も広く浅く色々なことを勉強しますが、教養が増えて楽しいですよ。
僕が最近学んだことで言えば、
- 化学
- 地学
- 数学
この辺りですね。
化学に関しては、電気陰性度とか学びましたね。
簡単にいうと他の元素から電子を奪う力の強さのことですが、F(フッ素)が最強とか学びました。
地学で言うと火山について勉強しました。
火山岩の中には、玄武岩、安山岩、流紋岩がありそれぞれ二酸化ケイ素の含む割合によって分類されているとかですね。
ちなみに二酸化ケイ素はガラスの主成分です。
特に流紋岩質のマグマは大爆発を起こすと言われているので怖いですね(昭和新山とか)。
数学では、合同式(mod)について勉強しました。
合同式は2つの数を並べて、割った際の余りが共通のものを式で表せるというものです。
例えば、7と4を3で割ると両方とも余りが1ですよね。
それをこんな感じの式で表せるわけです。
7≡4(mod3)
正直、そんなことを学んでも役立つかわかりませんが、知的好奇心は満たせます。
それにもしかしたら役に立たないと思っていたことから、役立つ発見が見つかるかもしれないので、僕は色々なことを勉強しているわけです。
それが結果的に、お金を稼ぐことに繋がるかもしれませんからね。
こんな感じで、お金とは関係のないことを学ぶのも面白いですよ。
お金の勉強に疲れたら、1度全く関係ないジャンルの勉強をするのもいいかもしれません。