コンビニバイトを浪人生がやる際に気をつけるべきこと3選【経験則】
スポンサーリンク

コンビニバイトを考えている浪人生「浪人生なんだけれど家庭の事情でコンビニバイトしようと思っている。バイトすると短時間でも疲れて勉強に支障でるのかな?」

こういった疑問に答えていきます。

本記事の内容

  • コンビニバイトを浪人生がやる際に気をつけるべきこと3選
  • 早朝コンビニバイトを浪人生がやるメリット・デメリット
  • 中途半端にバイトするよりも勉強に集中した方がいい

    この記事を書いている僕はかつてコンビニバイトをしながら大学受験をしたことある人間です。

    予備校にも通い本格的に勉強しましたが、残念ながら失敗しました。

    受験失敗した身で偉そうなことは言えませんが、受験しながらバイトした経験はあるので多少お役には立てると思います。

    この記事ではコンビニバイトを考えている浪人生に、気をつけるべきことと早朝バイトをおすすめする理由などを紹介していきます。

    どうぞお付き合いください。

    コンビニバイトを浪人生がやる際に気をつけるべきこと3選

    コンビニバイトを浪人生がやる際に気をつけるべきことは以下の通りです。

    1. 期限を決める
    2. あまりバイトをやりすぎないようにする
    3. バイト中も勉強する

      どれもすごく大事なことなので参考にしてください。

      期限を決める

      必ず期限を決めてからバイトした方がいいです。

      期限を決めずにダラダラバイトしてしまうと勉強に支障をきたしますからね。

      秋頃になってくると、模試もたくさんあるのでバイトしている時間はなくなると思います。

      よってバイトは遅くとも8月いっぱいまでにしておいた方がいいです。

      バイト先にも事前にそのことは伝えておいて、トラブルがないようにしましょう。

      あまりバイトをやりすぎないようにする

      バイトをやりすぎると時間も取られるし、疲れて何もやる気がなくなります。

      そうなると受験に失敗する可能性が高くなるので入りすぎには注意です。

      どれだけ多くても週3くらいにした方がいいと思います。

      週3でも時給900円で1日3時間バイトすれば、

      週3×3時間×900円=月収32,400円

      これくらいの労働時間でも、大学の受験料を払えるくらいは稼げます。

      それ以上シフトに入ると本当に勉強に支障でると思うので注意してください。

      後述で紹介しますが、できれば早朝の時間にバイトすることをおすすめします。

      早朝なら日中は勉強できますし、早起きする習慣もつきますからね。

      バイト中も勉強する

      バイト中も気を抜かずに勉強するようにしましょう。

      バイト中に勉強すると言っても、参考書を持ち込んで堂々とサボるわけではありません。

      あくまでも最低限の仕事をこなした上でやるようにしてください。

      具体的な勉強法としては、

      • 昨日勉強したことを頭の中で思い出す
      • 英単語などを暗記する

        などがおすすめです。

        バイト中に数学の難しい問題を解くなど手間のかかることはできないので、暗記物など単純なことをしましょう。

        できれば、小さなメモ帳に覚えたいことなどをメモっておいてバイト中の隙間を見て見返すといいです。

        バイト中の勉強についてもっと知りたい人は、こちらの記事もおすすめです。
        【実例あり】コンビニバイトが暇すぎるならバイト中に勉強しましょう

        早朝コンビニバイトを浪人生がやるメリット・デメリット

        浪人生がコンビニバイトをするなら早朝がおすすめです。

        早朝なら日中は勉強できますし、強制的に早起きする習慣がつきますからね。

        他にも色々とメリットがあるのでここで紹介していきます。

        メリットだけ紹介するのもあれなので、デメリットも合わせて紹介していきたいと思います。

        とりあえずメリットから解説です。

        早朝コンビニバイトについて詳しく知りたい人はこちらの記事がおすすめです。
        コンビニ早朝バイトはきついのか?経験者が実際の業務内容を解説

        早朝コンビニバイトを浪人生がやるメリット

        早朝コンビニバイトをやるメリットは以下の通りです。

        1. 早起きする習慣がつく
        2. 運動になる
        3. 早朝なら覚える仕事が少ない

          順番に解説していきます。

          早起きする習慣がつく

          これが1番のメリットだと思います。

          浪人生は生活習慣が不規則になりがちなので、それを強制的によくしてくれるのが早朝バイトのいいところです。

          夜遅くまで起きて、昼過ぎまでダラダラ寝ると勉強効率も落ちますからね。

          朝早く起きれば、午前中もしっかり勉強できるので早朝バイトはおすすめです。

          運動になる

          早朝バイトすれば運動にもなります。

          勉強ばかりしていると運動不足になるので、健康にもよくありませんからね。

          適度に運動するのも大事です。

          バイトすればお金をもらいながら運動できるので一石二鳥です。

          早朝なら覚える仕事が少ない

          早朝のコンビニバイトはレジが中心になるので、覚えることは少ないです。

          よって勉強以外のものに頭のリソースをとられにくくなります。

          昼間や夕方にバイト入ると、品出しや宅配便の受付などやることがたくさんあるので慣れるまでは大変です。

          それにひきかえ、早朝は通勤ラッシュがあるためレジを集中的にやることになります。

          忙しくて大変ではありますが、やる作業は少なくて済むので、コンビニバイトをやったことない人にはいいと思います。

          早朝コンビニバイトを浪人生がやるデメリット

          次はデメリットを紹介していきます。

          浪人生が早朝コンビニバイトをやるデメリットは以下の通りです。

          1. 精神的に疲れる
          2. 日中眠くなる
          3. 予備校の一限目に間に合わなくなるかも

            順番に解説していきます。

            精神的に疲れる

            バイトをすると精神的に疲れることがあります。

            例えば、

            • 失敗をしてしまう
            • お客さんからクレームを言われる
            • 苦手な人と同じシフトになった
            • 店長が苦手
            • 忙しすぎる

              など色々と気苦労はありますからね。

              特にコンビニバイトを初めてやる人は疲れやすくなると思います。

              精神的に疲れると、その後の勉強に支障をきたすかもしれないので注意です。

              日中眠くなる

              早朝バイトが終わった直後はそれほど眠くなりませんが、昼頃に眠くなるので注意です。

              そのままうっかり寝てしまうと、貴重な勉強時間が失われてしまいますからね。

              その辺は本当に気をつけましょう。

              対策としては、昼休憩に15分くらい昼寝するといいです。

              昼寝といっても横になるのではなく、イスに座りながら目をつむるだけにしておきましょう。

              頭を空っぽにして目をつむるだけでもだいぶ眠気は減りますからね。

              予備校の一限目に間に合わなくなるかも

              予備校に通っている人は一限目に間に合わなくなるかもしれないので注意です。

              基本的に一限目の授業は9時から始まることが多いので、早朝バイトが6~9時の場合間に合いません。

              対策としては早朝バイトある日は一限目の授業を取らない、早くバイトを上がらせてもらうようバイト先に相談してみるなどがあります。

              一限目にどうしても受けたい授業があるなら、バイト先の人にシフトを代わってもらうなどしましょう。

              最近ではYouTubeやスタディサプリなどを使って、無料または格安で映像授業を受けられるのでそれを活用するのも手です。

              僕も大学受験していた時は、スタディサプリを使っていました。

              中学レベルから難関大学向けの授業もあり、倍速再生もできるのでおすすめです。

              特に英語の関正生先生の授業はすごくわかりやすいので一押しです。
              【スタディサプリ】動画授業で苦手を克服

              中途半端にバイトするよりも勉強に集中した方がいい

              個人的には中途半端にバイトするよりも勉強に集中した方がいいと思います。

              少しバイトしても、せいぜい大学の受験料や交通費くらいしか稼げません。

              予備校代とか大学の入学費なども稼ぎたいなら、1年間はお金稼ぐことに集中して2年目から本格的に勉強するのがいいです。

              僕が大学受験をしたのは27~28歳くらいなので、まだ高校卒業したての人なら1年くらい期間空いてもそこまで問題はないと思います。

              各々の家庭の事情はわかりませんので、なんとも言えませんが、親御さんがお金を出してくれるならそれに甘えるのも手です。

              それができないならお金をしっかり貯めてから受験に挑戦するのがいいと思います。

              どうしてもバイトしながら受験したいなら、期間を決めてシフトに入りすぎないようにしましょう。

              あなたが無事第一志望に合格できることを僕も祈っています。

              スポンサーリンク