こんにちは、ヤマモトです。
最近僕は、スマホをAndroidからiPhoneに機種変更したのでその感想を話していきます。
ぶっちゃけどっちもそれほど使い勝手に大差はありませんでした。
操作性の違いに若干戸惑ったくらいです。
この記事は、AndroidからiPhoneに替えようと思っている人に役立つと思います。
あくまで個人の感想なので、参考までに聞いていただければ幸いです。
ちなみに僕が変更した機種は、
SH-01K(Android)→iPhone11
です。
本記事の内容
- Androidの方がいいと思ったところ3選
- iPhoneの方がいいと思ったところ4選
- どっちを選べばいいかは人による
Androidの方がいいと思ったところ3選
まずはAndroidの方から紹介していきます。
- 値段が安い
- Googleのサービスが最初からインストールされている
- 機種の種類が多い
これらが僕がAndroidのいいと思ったところです。
値段が安い
Androidは値段が安いのがいいですね。
iPhoneと比べても、安い機種が多いためできるだけ安く済ませたい人はAndroidの方がいいと思います。
安いからといって性能がそれほど悪くなるわけでないので安心してください。
Googleのサービスが最初からインストールされている
AndroidはGoogleが開発しているOSです。
よってGoogleのサービスが最初からインストールされているのがいいと思いました。
例えば、
- Google検索
- Gメール
- YouTube
- Googleマップ
などのサービスですね。
他にもGoogleに関係のあるサービスならインストールもしやすいのがいいです。
機種の種類が多い
Androidは機種の種類が多いです。
例えば、
- エクスペリア
- AQUOSフォン
- Googleピクセル
- ギャラクシー
など様々なメーカーから機種を選べます。
iPhoneは、アップル社のものしかないですからね。
機種選びを楽しみたい方はAndroidにしてもいいと思います。
iPhoneの方がいいと思ったところ4選
次にiPhoneの方がいいと思ったところを紹介していきます。
iPhoneの方がいいと思ったところは以下の通りです。
- iCloudと同期しやすい
- リセールバリューが高い
- 解決策を探しやすい
- デザインがかっこいい
順番に解説していきます。
iCloudと同期しやすい
iCloudと同期しやすいのが僕にとって1番いいと思ったところです。
僕のパソコンはMacなのでiPhoneとつなげることができるのは非常にありがたいです。
iCloudがあれば、iPhoneで撮った写真や動画を簡単にMacに送れますからね。
これによってiPhoneで撮影した動画をパソコンに送って編集などができるようになりました。
リセールバリューが高い
iPhoneは売却するとき、高く売れます。
iPhoneを利用しているユーザーは多く、型式が古いものでもそれなりの値段で売れます。
10万円で買って7万円で売れたら、実質3万円でスマホを利用したようなものですからね。
これは地味に嬉しいです。
解決策を探しやすい
iPhoneは何か問題が起きた時に解決策を探しやすいです。
- 利用者が多い
- 機種の種類が少ない
これらの理由から問題解決しやすいと思います。
Androidの場合、機種の種類が多い上に、機種名がわかりずらいため解決策を探すのが面倒です。
メーカーごとに微妙に操作性やシステムなども変わってくるためですね。
iPhoneの場合、機種名もすごく覚えやすいので楽です。
デザインがかっこいい
iPhoneは何と言ってもデザインがかっこいいです。
シンプルだけれど洗練されたデザインがなんとも言えません。
かっこいいスマホを使っていると、自己肯定感も上がってくる気がするのでいいですね。
デザイン面にこだわりたいならiPhone一択だと思います。
どっちを選べばいいかは人による
最後に、どっちを選べばいいのかは人によります。
安さにこだわりたいならAndroid、デザインにこだわりたいならiPhoneを使うなど人によって好みは分かれますからね。
個人的に迷っているならiPhoneでいいと思います。
国内のiPhone利用者の数は多く、わからないことを検索しやすいですしね。
友達や家族にも利用している人は多いと思うので、困ったことを聞きやすいのもいいです。
特にこだわりがないならiPhoneがおすすめです。