こんにちは、ヤマモトです。
今回は、株式投資をしながらブログを書くメリットについて話していきます。
株式投資とブログに興味ある人に役立つと思うので参考にしてください。
本記事の内容
- 株式投資をしながらブログを書くメリット3選
- 稼ぐ力と増やす力の両方あれば人生安泰
この記事を書いている僕はブログ歴3年、株式投資歴6ヶ月ほどです。
ブログを書きながら株式投資をやっている人間ですが、この2つがものすごく相性いいと思いました。
その理由について、僕なりに分析してみたので、どうぞお付き合いください。
*僕が推奨しているのはデイトレードではなく、中長期投資です。
株式投資をしながらブログを書くメリット3選
株式投資をしながらブログを書くメリットは以下の通りです。
- ブログのネタになる
- ブログで稼げない間は配当金でモチベアップできる
- 資産運用スキルが身につく
順番に解説していきます。
ブログのネタになる
株式投資をやっていることがブログのネタになります。
株を買ってみるとわかりますが、値動きがあったり配当金がもらえたりと色々な体験ができるわけです。
- 自分が株式投資をしてみて思ったこと
- 生まれて初めて配当金をもらって感動した話
- 株の収益公開
- 自分がやっている株式投資スタイル
など自分の経験を元にしたオリジナリティの高い記事を書けます。
知識としてだけでなく、経験から話すこともできると説得力も増しますからね。
特に感情面の部分は、自分が実際に投資してみないとわからないので、共感できる記事も書けると思います。
お金のことに興味を持っている人は多いので、アクセスを集めるネタとしてもいいかもしれません。
ただ、株式投資ブログはライバルも強いため特化でやるのは相当な実績ないと難しいと思います。
僕の場合だと、雑記ブログの1テーマとして株式投資の記事を書いています。
僕の体験談や具体的な収益などをベースに記事を作成しているので、一応差別化はできていると思います。
順調に資産を増やせれば、実績にもなりますし権威もつくので、株式投資をやりながらブログ書くのはおすすめです。
ブログで稼げない間は配当金でモチベアップできる
ブログをやってみるとわかるのですが、ブログは本当に稼ぐまでに時間がかかります。
稼げる保証がないまま記事を書き続けることができず、途中でやめる人はあとを絶ちません。
しかし、株式投資をやっていると配当金が心の支えになりブログを書くモチベも上がります。
僕も株式投資をするようになってから、ブログでうまくいかなった際の凹み具合が減りましたからね。
まだ、1万円程度の配当しかもらっていませんが、それでも心の安定をもたらしてくれています。
よほど業績がボロボロの株を買わない限り、配当金はもらえますからね。
銘柄選びに自信がないなら、米国高配当株ETFでも買えばいいと思います。
僕は、
- SPYD
- HDV
- VYM
といった有名な米国ETFを保有しており、今のところ順調に配当をもらっています。
資産運用スキルが身につく
株式投資をやると資産運用スキルがつきます。
ブログで稼いだとしても、そのお金をどうやって運用しようか迷うこともあります。
まだ貯金するならいいですが、ひどい場合だと稼いだお金を散財してしまい破産する人もいますからね。
正しいお金の使い道を知っておくのも大事なわけです。
株式投資は資産運用の中でも王道で、世界一の投資家であるウォーレン・バフェットも株で大きな財を作りましたからね。
最初の運用先として、株を選ぶのは悪くない選択だと思います。
ブログで稼ぐ→株に投資する→配当金もらえる→ブログで稼ぐ→株に投資する→さらに配当金もらえる→・・・
こういった正のスパイラルが起これば、お金の心配も激減します。
さらに収入の分散化にもなるので、ブログの収益が減った時の保険にもなります。
稼ぐ力と増やす力の両方あれば人生安泰
稼ぐ力と増やす力の両方あれば、お金に困ることはなくなると思います。
お金の悩みはおそらくほぼ全ての人が抱える問題なので、それが解決すれば人生安泰です。
いきなり大きく稼ぐのは難しいと思いますが、月8万円くらい稼げるようになれば、残り7~8万くらいバイトでいいので稼げば生活できます。
それくらいなら週3~4日は休めると思うので、セミリタイア状態になれます。
もちろんもっと稼ぎたければ、休みの日を使って頑張ればいいです。
どちらにせよ時間という最も貴重なものが手に入るのがブログや株式投資の魅力です。
ぜひこの強力な2つの武器を組み合わせて、自由な生活を手に入れていただければ幸いです。