こんにちは、ヤマモトです。
今回は、「一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書」を読んだ感想を話していきます。
特に日本史を学び直したい社会人の方におすすめの本なので参考にしてください。
本記事の内容
- 一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書のあらすじ
- 一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書を読んでよかった点
- まとめ
一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書のあらすじ
本書はその名の通り、日本史について書かれた本です。
とはいっても、一般的な日本史の本とは少しまとめ方が違います。
例えば、
- 年号が登場しない
- 政権担当者を中心にして解説されている
- 数珠つなぎにストーリーが繋がっている
などの特徴があります。
特に年号が全く出てこないのは本書の大きな特徴です。
年号が挿入されるとごちゃごちゃしてわかりにくいからという理由で載せていないみたいです。
旧石器時代から一本調子で読み進められ、なんども時代を行ったり来たりしないので非常に読みやすいです。
日本史の全体像がザクっと理解できるので、日本史を学び直したい人の1冊目としておすすめします。
特に大人の教養として学び直したい人には向いていると思います。
一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書を読んでよかった点
僕が、「一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書」を読んでよかった点は以下の通りです。
- 日本史の全体像がわかった
- 世界史の要素がコンパクトにまとまっているのでわかりやすい
- 日本における朝廷の重要性がわかった
あくまでも僕個人の感想なので、その辺はご了承ください。
日本史の全体像がわかった
本書のおかげで日本史の全体像がわかりました。
僕は日本史をあまり勉強してこなかったので、日本の歴史に関してよく知りませんでした。
特に弥生時代とか平安時代など、古代日本のことをよくわかっていなかったので、これは日本人としてやばいなと思いましたね笑
本書はなんども同じ歴史を行き来しないので、一本調子で読み進められたのがよかったです。
飛鳥・奈良時代では仏教が伝来してきて、平安時代は朝廷が絶大な権力を握ったり、鎌倉時代から幕府という存在が権力を持ち始めたり。。。
明治時代以降になってから、内閣辞職しすぎだろと突っ込みを入れたり(戦後になってもあまり変わっていませんがね)。。。
そういったことが順番に読み進めていくうちに自然と理解できて、教養が高まりました。
日本の歴史について知っておくことは、日本人である以上とても大切なことだと思うので、大雑把でも日本のストーリーが知れてよかったです。
世界史の要素がコンパクトにまとまっているのでわかりやすい
本書では世界史の要素が必要最小限にまとめられているので混乱しにくいです。
世界史を学んでいる人なら理解できるかも知れませんが、学んでいない人からすると突如世界史の話が出てきても困りますよね。
本書では、世界史の中でも日本と関わりのあることを中心に書いてあるので、わかりやすいと思います。
歴史はただでさえ覚えることが多いので、必要最小限にまとめてくれると非常に助かりますね。
日本の歴史だけさらっと知りたいなら本書はおすすめです。
ただ、世界史についても勉強した方がより歴史を楽しめるので、こちらの世界史の本も合わせておすすめです。
僕が読んだ感想は、こちらの記事に書いてあります。
大人が世界史を学び直しするのに最適な本を1冊だけ紹介します
日本における朝廷の重要性がわかった
本書のおかげで日本における朝廷の重要性がわかりました。
本書は政権担当者を中心にしてまとめられているので、古代日本を見ると朝廷が絶大な権力を持っていたことがわかります。
昔から、天皇という存在がいたおかげで日本はある程度まとまることができていたんですね。
時には天皇自身が国を統治し、時には朝廷の権力を利用して上に上り詰めるものもいました(藤原家とか)。
鎌倉時代〜江戸時代にかけては幕府に政権を取って代わられはしましたが、それでもその存在感は大きかったです。
これほど長く続いている王族の血筋は世界にも類を見ないので、本当に昔から偉大な存在だったんだと思いました。
日本の歴史を語る上で欠かせない朝廷のことを、よく知れたのはよかったです。
まとめ
日本史を学び直すと、教養が深まるだけでなく歴史を題材にしたドラマや漫画をより楽しめるようになります。
国内旅行に行く際にも、歴史の知識があるとしみじみと時代風景が頭に浮かび感慨深くなります。
本書は日本史の内容がコンパクトにわかりやすく書かれているので、学び直しには最適だと思います。
この機会にぜひ、日本史に興味を持っていただければ幸いです。
僕もまだまだ知識を定着できていないので、何回も読み返していくつもりです。