コンビニバイトの仕事を全然覚えられない人へバイト歴11年がアドバイス
スポンサーリンク

コンビニバイト新人「コンビニバイトしてしばらく経つけれど、仕事が全然覚えられない。。」

「タバコの銘柄とか宅配便の受付とか全然わかんないよ〜」

こういう悩みに答えていきます。

本記事の内容

  • コンビニバイトの仕事を全然覚えられない原因4選
  • コンビニバイトで仕事を全然覚えられない人向けの解決策3選
  • 【結論】慣れるまで頑張るしかない

    この記事を書いている僕はコンビニバイト歴11年です。

    コンビニバイトする前は引きこもっていたため、仕事を覚えるのに時間もかかりました。

    それでもなんとか続いているので、ほとんどの人は大丈夫だとは思います。

    コンビニバイトの仕事を覚えられなくて悩んでいる人もいるでしょう。

    コンビニバイトは慣れればカンタンですが、その慣れるまでがわりと大変ですからね。

    新人のうちはわからないことだらけでパニックになる人もいるかもしれません。

    この記事ではそういう人たちに向けて解決策を書いているので参考にしてください。

    コンビニバイトの仕事を全然覚えられない原因4選

    まずは仕事を覚えられない原因から話していきます。

    紹介する内容は以下の通りです。

    1. コンビニバイトは意外に覚えることが多いから
    2. 入っているシフトの日数が少ないから
    3. 働いているコンビニの教え方が悪いから
    4. そもそもコンビニバイトに向いていない

      これ以外にも原因はあるかもしれませんが、今回はこの4つに絞って話していきます。

      コンビニバイトは意外に覚えることが多いから

      コンビニバイトは、意外に覚えることが多いです。

      例えば、

      • レジ
      • 品出し
      • 検品
      • タバコ
      • 宅配便
      • フライヤー
      • 店頭予約の受付
      • 公共料金の受付
      • ・・・

        など結構やることはあるのです。

        「え?そんなに覚えることあるの。。」

        「ムリムリ絶対覚えられない」

        中にはそう思ってしまう人もいるかもしれません。

        まあ慣れてしまえば楽勝なんですが、新人のうちはきついでしょう。

        特にタバコと宅配便は何回もやらないと覚えられないため、挫折ポイントだと思います。

        一通りの仕事を覚えるには個人差がありますが、3ヶ月〜半年くらいはかかると思っておいたほうがいいです。
        関連:コンビニバイト慣れるまでにかかる期間は?【結論:3ヶ月~半年】

        ちなみに最初はあまり仕事できない人でも、慣れてくるとすごく上達することもあります。

        大器晩成タイプとでもいうんでしょうか。

        ですから、今はうまく仕事できなくても時間が経てば自然とできるようになると思います。

        少なくとも入って1ヶ月も経っていないのならできなくて当たり前なので安心してください。

        入っているシフトの日数が少ないから

        入っているシフトの日数が少ないのも、仕事が覚えられない原因かもしれません。

        仮に週2日とかしか入っていないと、それだけ仕事を覚える時間が減りますからね。

        さらに日数が少ないと期間が空いてしまい、覚えたことも忘れてしまうと思います。

        これが週5日とか入れるならば上達は早いでしょう。

        ですが、みなさん事情があるのでそんなにたくさんシフトは入れないと思います。

        これに関しては、自分が入れる日があれば積極的に入っていくのがいいと思います。

        例えば、学生なら夏休みとか冬休みに多めにシフト入るとかですね。

        そういう大型連休の時にたくさんシフト入れば上達も早いでしょう。

        どうしても今のシフトが限界という人は、仕方ないのでこのままやっていくしかないと思います。

        時間はかかるでしょうが、地道にやっていきましょう。

        ちなみに僕はコンビニバイト初心者の頃は週3日しか入っていませんでした。

        それでも回数を重ねるうちに自然と仕事は覚えられたので大丈夫です。

        働いているコンビニの教え方が悪いから

        コンビニと一口にいってもお店ごとに仕事の教え方は異なってきます。

        どうしてそうなるかというと、お店ごとにオーナー・店長が違うからです。

        中には、

        • ろくに研修もしない
        • 新人をいきなりレジに放り込む
        • 教え方がテキトー
        • 教えてくれる人がすごく意地悪
        • 話しかけても無視される

          などハズレの店舗を引いてしまうこともあります。

          こちらが悪いわけではないので、気にする必要はないですが、正直そのままバイトを続けるのはしんどいでしょう。

          これに関しては申し訳ないですが、嫌なら辞めるしか手はないと思います。

          新人が意見をいったところで聞き入れてくれる可能性はほぼ0ですし。

          そのまま続けるとメンタルを病むリスクもあるので、早めに損切りすることをおすすめします。

          そもそもコンビニバイトに向いていない

          もしかしたらあなたがコンビニバイトに向いていない可能性もあります。

          例えば、

          • 接客が大嫌い
          • マルチタスクが苦手
          • スピーディに作業するのが苦手

            などに該当する人は向いていないかもしれません。

            コンビニバイトはスピードと忍耐力が求められます。

            お客さんも手早く買い物をすませて、とっとと帰りたい人が多いですからね。

            あまりに作業スピードが遅いとクレームをいわれることもあります。

            それと混雑時は大行列ができることもあるので、とにかく早く作業できないといけません。

            しかもレジと並行して他の作業もしないといけないため、忙しい時はかなりきついです。

            他にも、コンビニは幅広い客層なため、中にはマナーの悪い人も紛れ込んできます。

            例えば、

            • 電話しながらレジに来る
            • 店内で大声を出す
            • 聞き返すとキレる
            • めちゃくちゃ不機嫌な態度をとってくる
            • 理不尽な要求をしてくる

              など少ないものも合わせると、毎日のように遭遇します。

              ですが、仕事なので嫌でも我慢して対応しないといけません。

              相手がどんな理不尽なこといってきても、ひたすら我慢しないといけません。

              それがつらくてすぐ辞めたくなってしまう人もいるでしょう。

              これに関していうと、ぶっちゃけ仕事なんてそんなもんだと思います。

              おそらくどのバイトをしても嫌なことの1つや2つはありますからね。

              残念ながら全ての嫌なことから逃げることはできません。

              よって、なんとか続けられそうなら続けることをおすすめします。

              ただ、どうしても精神的に限界で耐えられないなら、別のバイトを探してもいいと思います。

              コンビニ以外にもバイトはたくさんあるので、そこまでこだわる必要はありませんからね。

              コンビニバイトで仕事を全然覚えられない人向けの解決策3選

              次に、解決策を以下に紹介していきます。

              1. メモを取る
              2. わからないことは聞く
              3. ヒマな時間のシフトに入る

                解決策といっても、そんなすごいアイデアがあるわけではありません。

                ごく当たり前のことを話していきますので、その辺はご了承ください。

                メモを取る

                メモはきちんと取るようにしたほうがいいです。

                メモっておけば忘れてもなんとかなりますからね。

                メモる際にはフローチャート式にすると見やすいです。

                例えば、品出しを例に出すと、

                1. 検品する
                2. 売り場に商品を持っていく
                3. 商品を並べる
                4. キレイに整頓する
                5. 台車などを片付ける

                  こんな感じで順番通りにメモっておくと覚えやすいと思います。

                  とはいっても、全てのことをメモる必要はありません。

                  自分が忘れそうなことだけメモっておけばいいです。

                  わからないことは聞く

                  当たり前ですが、わからないことは知っている人に聞きましょう。

                  レジ操作のやり方、宅配便の受付方法など最初はわからないことだらけですからね。

                  聞くことはちっとも恥ずかしいことではありません。

                  中には話しかけにくい人もいるかもしれませんが、急ぎのことなら聞くしかないです。

                  勝手に自己判断してミスったらあなたの責任になりますからね。

                  そこは勇気を持って聞きましょう。

                  仮に急ぎじゃないなら、後で聞きやすい人に聞けばいいと思います。

                  それと教えてもらったらお礼をいうのを忘れないようにしましょう。

                  あと、同じことを何回も聞いていいのか不安な方もいると思います。

                  それに関しては、教えてくれる人次第ですね。

                  厳しい人だと同じことを聞くと、「この前教えたでしょ」みたいにいってくるかもしれません。

                  優しい人だと何回でも教えてくれると思います。

                  その辺は人によるとしかいえませんね。

                  ただ、数回くらいまでなら同じことを聞いてもいいと個人的に思います。

                  期間が空いたり、毎日やる作業でないなら忘れても無理ないですからね。

                  流石に数十回も同じことを聞くなら、この人覚える気ないだろ。。と思いますが笑

                  とにかくわからないことは素直に聞きましょう。

                  ヒマな時間のシフトに入る

                  ヒマな時間に入れば仕事もゆっくり教えてもらいやすいです。

                  例えば、平日の午後とか夜勤とかですね。

                  その辺なら比較的、お客さんの数も少ないと思います(お店によるが)。

                  忙しいとなかなか、質問もしづらいですからね。

                  それで聞くことができずに、ミスってしまうことがあると思います。

                  それならヒマな時間に入ってゆっくり教えてもらうほうがいいですよ。

                  まあどの時間帯がヒマによるかはお店によりますし、その時間には入れないという人もいるでしょう。

                  そういう人は仕方ないので、諦めるしかないです。

                  ですが、フリーターのようにどの時間帯でも入れる人ならおすすめの方法です。

                  【結論】慣れるまで頑張るしかない

                  最後に結論をいうと、、、

                  慣れるまで頑張るしかありません。

                  最低でも3ヶ月くらいはやらないと一通りの仕事は覚えられませんからね。

                  早い人だと1ヶ月くらいで覚えられるかもしれませんが、焦りは禁物です。

                  少しづつでいいので仕事を覚えていきましょう。

                  つらくて辞めたくなる気持ちはわかりますが、、、

                  少なくとも人間関係がそれほど悪くないなら続けたほうがいいと思います。

                  どこに行っても嫌なことの1つや2つありますからね。

                  僕なんて元ニートのダメ人間でしたが、なんとかなりましたから。

                  きっと世の中のほとんどの人はコンビニバイトくらいならできると思います。

                  それと所詮バイトなんで、そんな真面目に考え過ぎないで気軽にやればいいですよ。

                  ミスってもそんな大きな責任を負わされることはまずないです(バイトテロとか起こさなければ)。

                  もっと肩の力を抜いて続けていただければと思います。

                  スポンサーリンク