【基礎問題精講で勉強】数学を勉強すると脳トレになるし達成感もある
スポンサーリンク

高校数学を勉強中。

こんにちは、ヤマモトです。

僕は趣味で数学を勉強しているフリーターです。

なんで数学を勉強しているのかと言われると、特に理由はないですが、

強いてあげれば、ヒマつぶしと脳トレみたいなものですね。

そんな感じで、軽い気持ちで数学を学んでいます。

とりあえず現在は高校数学1+Aから勉強しています。

使っている参考書は、「基礎問題精講」という有名な参考書です。

この参考書は薄いため、サラッと高校数学の全体像を学べると思います。

ただ、基礎とは言っても、1番下のレベルではないので注意です。

全くの初心者が学んでも解説の意味がわからんと思います。

そういう人は、これより下の入門問題精講から学んだ方がいいです。

そんな感じで、僕の数学トークを始めていきます。

本記事の内容

  • 数学を勉強すると頭がすごく疲れる
  • 必ず1度は自分で考えないといけない【答えをすぐ見るのはNG】
  • ブログ作業と並行しながら勉強すると捗る
  • とりあえず基礎問題精講をマスターする

    数学を勉強すると頭がすごく疲れる

    数学は頭をすごく使う学問です。

    知識を暗記するだけでは、問題を解くことはできません。

    とにかく頭をこねくり回して考えないといけません。

    • 「あれ、これってどうやって解くのかな?」
    • 「まず平方完成して、頂点を求めて、それから、、、」
    • 「あれ、うまくいかないぞ?」
    • 「う〜ん、解答が思いつかない、、、」
    • 「ならこの方法でいけるかな?」

      こんな感じでペンを動かしながら考えまくるのです。

      これが疲れるのなんの、、、

      まるで頭の筋トレをしているような感覚です。

      でも、それでいいんですよ。

      人間は負荷をかけないと成長しませんから。

      思考能力が上がれば、役に立つことも多いですし。

      数学は脳トレのツールとして非常に優秀だと思います。

      僕も勉強してみてそれを実感しています。

      特に数字に強くなるのは、いいですね。

      僕はお金の計算をすることが多いので、数字をよく使いますから。

      必ず1度は自分で考えないといけない【答えをすぐ見るのはNG】

      数学を勉強し直してみて思ったのは、答えをすぐ見てしまうのはダメだとわかりました。

      必ず1度は自分で考えてからじゃないと、何も身につきません。

      3~5分でいいから、どうやって解くのか考えるのが大事ですね。

      どうしてもわからなければ、答えを見ればいいですよ。

      不思議なことに1回、自分で考えた後に答えを見ると理解度が上がります。

      • 「なるほど、これがこうで、この公式を使えばいいんだな」
      • 「なんだろ、これよく意味がわからんぞ」
      • 「とりあえず飛ばして、後で調べてみるか」

        こんな感じで、色々と改善点も出てきます。

        答えを読んでも意味がわからん時は、ググるかYouTubeで検索するといいです。

        最近は便利な世の中で、ネットで調べれば無料でなんでも情報が出てきます。

        僕も2次関数の場合分けの問題で、どうしても意味不なものがありました。

        • 「何これ意味わからん。。」
        • 「どっちがxでどっちがaになるの?」
        • 「とりあえず具体的な数字入れてみる?」
        • 「マジでわけわからん。。」

          結局よくわからんかったので、YouTubeで検索してみました。

          すると、めちゃくちゃわかりやすい動画があり、問題の解き方もわかりました。

          そんな感じで、問題を解決できると楽しいですね。

          この問題解決能力は仕事や日常でも役立つと思います。

          ブログ作業と並行しながら勉強すると捗る

          ブログ作業と数学の勉強をセットでやると捗ります。

          「ブログ書くのちょっと疲れたな。。よし数学の勉強しよう」

          「数学疲れてきたな。。よしブログ書こう」

          このように2つのことを交互にやるようになります。

          1つの作業を延々とやるのって、どっかで飽きがきますから。

          思い切って別の作業に切り替えるのも手です。

          僕もブログをちょいちょい書いて、数学の問題を1問解いて、ブログに戻って、、、

          こんな感じで切り替えをよくやります。

          まあ集中できる時は、片方のみに全力を注ぎます。

          僕の場合、なかなかそういう超集中状態にはならないので色々と手を出しています。

          とりあえず基礎問題精講をマスターする

          とりあえず基礎問題精講の例題くらいはマスターしようと思います。

          僕は別に受験するつもりもないので、最低限のことが身につけば十分です。

          基礎問題精講なら問題数も少ないため、挫折することも少ないでしょう。

          せめて高校数学の基礎くらいはマスターしたいです。

          まずは数1+Aから順番にやっていきます。

          最終的には数3までやれたらいいなとは思っています。

          スポンサーリンク