この記事の対象者は、
- コンビニバイトを始めようと思っている人
- コンビニバイト新人
- 素早く作業できなくて悩んでいる人
などです。
本記事の内容
- 【結論】とにかく慣れるしかないです
- 【悲報】どうしても動きが早くならない人もいる
この記事を書いている僕はコンビニバイト歴11年です。
コンビニでバイトしていると、どうしてもスピードを求められます。
理由はコンビニにくるお客さんは早く買い物を済ませたい人が多いからです。
あまりにモタモタしていると、クレームがくる場合もあります。
よってできるだけ早く作業できるようにならないといけません。
ただ、最初のうちは不慣れなせいもあるので早く作業するのは難しいです。
その点を踏まえて、コンビニバイトの作業スピードを上げるためにどうすればいいか解説していきます。
【結論】とにかく慣れるしかないです
作業スピードを早くするには、慣れるしかないです。
慣れてくれば自然と早く動けるようになると思います。
慣れるまでの期間はおおよそ3ヶ月~半年くらいかかると思ってもらえばいいです。
それまでの間は、多少遅くてもしょうがないです。
緊張もしていますし、わからないことも多いですからね。
その辺は少しづつできるようになりましょう。
ただ、レジだけで言えば1ヶ月もあればそれなりに早くなると思います。
とりあえずレジを何とかできれば、最低限は大丈夫でしょう。
他の作業はおいおいスピードアップしていけばいいです。
早く終わらせようと意識するのは大事
新人のうちは作業が遅くなるのはしょうがないですが、できるだけ早く終わらせようと意識するのは大事です。
意識をしておくだけでも多少は早くなりますからね。
ただ、焦るのは禁物です。
焦ると失敗してしまうので、落ち着いて作業しましょう。
焦らず落ち着いて早くやるのが大事です。
ちょっと難しいかもしれませんが、慣れれば超簡単なので大丈夫ですよ。
【悲報】どうしても動きが早くならない人もいる
残念ながら、どうしても動きが早くならない人もいると思います。
失礼かもしれませんが、特に年配の人に多いです。
やはり体力的にきついのかもしれません。
コンビニバイトはずっと立ちっぱなしで動き回らないといけませんからね。
体力的な問題は、慣れでもどうにもならないことがありますから。
たまにおじいちゃん、おばあちゃんが面接に来ますが、これはちょっと厳しいなと思うこともあります。
もちろん中にはすごく元気な方もいるとは思いますが。
若い子の場合、スピードに関しては大丈夫だと思うので安心してください。
スピードに自信ないならヒマな時間を狙うべし
どうしてもスピードに自信ないならヒマな時間を狙うのもありです。
例えば、夜勤とか平日の午後とかですね。
その辺の時間は、お客さんの数も少ないためそこまでスピードは求められないと思います。
早く作業しなければいけない場面は、ほとんど接客関連ですからね。
お客さんの数が少なければそんなに急ぐ必要もないわけです。
もうシフトが決まっている人はしょうがないですが、そうじゃないなら検討してみてください。
それにヒマな時間で仕事を覚えれば、忙しい時間に入った時でも何とかなると思います。
コンビニバイトは習うより慣れろなので、場数を踏んで少しづつ早く作業できればいいですよ。