歳をとって新しいことに挑戦できない人「歳をとったせいなのか新しいことを受け入れられなくなっている。。昔はゲームや漫画などすごく熱中していたのに、最近流行っているものには全く興味湧かない」
「なんかだんだん人生がつまらなくなってきたな」
こういった悩みに答えていきます。
本記事の内容
- 歳をとると新しいことに挑戦できなくなる理由3選
- 歳をとってから新しいことに挑戦できる人もいる
- やらなかった後悔は10~20年したら出てくる
この記事を書いている僕はもうすぐアラフォーの人間です。
自分ではまだまだ若いと思っていますが、一般的にいうと決して若くはありません。
実際に行動力が落ちてきている気はするので、確実に歳はとっていますね。
歳をとって新しいことに挑戦できなくなった人もいるでしょう。
この記事では、歳をとると新しいことに挑戦できなくなる理由を3つ紹介しています。
理由がわかると、自分を客観視できるようになるので、今の現状を変えるヒントになるかもしれません。
どうぞお付き合いください。
歳をとると新しいことに挑戦できなくなる理由3選
紹介する内容は以下の通りです。
- 歳をとると価値観が固まってくるから
- 体力も気力も落ちてくるから
- 選択肢が狭まってくるから
順番に解説していきます。
歳をとると価値観が固まってくるから
歳をとるにつれて、自分の価値観は固くなっていきます。
昔からやってきたことにどうしても引っ張られて、それが正しいと思い込みやすくなります。
そうなってくると、新しいことを受け入れるのが難しくなるんです。
僕も30代中盤になり、段々と新しいことに抵抗感が出てます。
漫画でいうと、ドラゴンボールやスラムダンクなどは好きで今でもたまに読みます。
ですが、最近流行りの鬼滅の刃とか東京リベンジャーズなど新しい漫画はなんか読む気が起きないのですよ。
読んでみれば面白いと思いますが、なぜか読む気力がありません。
他にもゲームや映画なども最新のは全く観る気がしないです。
仮に頑張って観たとしても昔ほどのワクワク感やときめきはないですね。
昔は新作のゲームが発売されたら、予約してまで買っていたのに不思議です。
こうやって歳をとると、「昔はよかった」、「あの頃に戻りたい」という気持ちが強くなり新しいものを楽しめなくなります。
体力も気力も落ちてくるから
単純に体力や気力が落ちてきているのも原因かもしれません。
新しいことをするのって、すごくエネルギーがいります。
若い時は体力も気力もあり余っているので、色々と挑戦できるのですが、、、
歳をとるとなかなかそんな元気もなくなります。
ちょっと何かするだけで疲れますからね。
僕も最近、新しいことを全くやっていません。
色々とやってみたいことはあるんですが、なかなか行動に移せないんですよ。
例えば、
- 1人旅
- 登山
- おいしいお店巡り
- ゲーム実況(主にレトロゲーム)
など興味はあるのですが、どれもやれていません。
最近では仕事終わって、家帰ってダラダラ酒飲んで、YouTube観る。
というルーティンになってしまっているので、よくないとは思います。
まだこうやってブログ書いたり、動画作ったりしているだけマシですがね。
習慣化していることって少ないエネルギーでできるので、長く続けられるんですよ。
これはこれで楽だからいいんですが、たまには新しいことしないと刺激がありません。
選択肢が狭まってくるから
歳をとると選択肢が狭くなるのは間違いありません。
就きたい仕事があっても年齢制限で弾かれることがありますから。
例えば、公務員なんかそうですよね。
公務員には年齢制限があるので、僕みたいに30を超えてくるとアウトになってしまいます。
他にもスポーツ選手になるとか、物理学者になりたいとか言ってもまず無理です。
そういうのは才能ある人が、若い頃から血のにじむ努力をしてやっとなれるかどうかですから。
このように選べる選択肢は歳をとるごとに減っていくわけです。
それと自分自身も、「今更やっても遅いよな。。」とマインドブロックが入るのも問題です。
仮にまだ頑張ればギリギリ間に合うようなことでも、最初から諦めてしまいます。
歳をとってから新しいことに挑戦できる人もいる
中には歳をとってから新しいことに挑戦できる人もいます。
僕が知っている中では、50代から医者を目指す人もいましたね。
僕は大学受験をしようと思った時期があり、そこで通っている予備校で、50代で国立医学部に合格した人もいましたから。
そのように歳をとっても新しいことに挑戦できる人はいます。
僕は最近はダメダメになっていますが、一応30近くになってから若い頃よりも行動するようになりました。
例えば、
- ブログを書く
- YouTube動画を作る
- WEBライターをやってみる
- 株式投資をやってみる
- プログラミングを勉強してみる
- オフ会に行ってみる(1回だけ)
このように色々とやったわけです。
最初はどれもすごい抵抗がありましたが、なんとか頑張りました。
確かに歳をとると行動するのが億劫になりますが、本人次第でなんとかなる部分も多いです。
結局は気持ちの問題ということですよ。
少しづつ新しいことに挑戦するのが大事
新しいことに挑戦したいなら、少しづつやっていくのがいいと思います。
1人旅でいうと、とりあえず電車で30分くらいのところに行ってみる。
登山でいうと、近場にある低い山に登ってみる。
プラモに興味あるなら、簡単そうなものから作ってみる。
こんな感じで最初は簡単なことから始めるといいです。
いきなり日本一周旅行をするとかハードル上げるとやる気なくなりますから。
それよりもちょこちょこやって、新しいことに慣れるのが大事だと思います。
新しいことはとにかくエネルギー使うので、入り口のハードルはできるだけ下げましょう。
やらなかった後悔は10~20年したら出てくる
短期的には何かやって失敗するくらいなら何もしないほうがマシと思うのが大半の意見です。
これは現状維持バイアスと呼ぶ心理学の用語です。
確かに短期的には失敗して損するくらいなら何もしないほうがいいのかもしれません。
ですが、何もやらなかった後悔は10~20年したら出てくると思います。
- 「なんであの時やらなかったのだろうか。。」
- 「若い時にもっと勉強していれば。。」
とか後になって後悔する人も多いですからね。
残念ながら過去に戻ることも、肉体を若返させる方法もありません。
人間は今にしか生きていませんから。
もし今やりたいことがあるなら、今やるしかありません。
もう歳だから、、、といっているヒマがあるなら即行動ですよ。
将来に後悔しないためにも、やれることは今すぐやるのがいいかなと思います。
僕も偉そうに言える立場ではありませんが、これからも少しづつ色々挑戦していくつもりです。
この記事を読んでいるあなたも、何か新しいことに挑戦していただければ幸いです。