楽しいことがなくて悩んでいる人「職場と家を往復する毎日で、何も楽しいことがない。。正直このまま生きていても楽しいことなんか見つからないと思っている」
「昔ハマっていたものをやっても昔ほど熱中できないんだよな」
こういった悩みに答えていきます。
本記事の内容
- 楽しいことがないのは何をしていいかわからないからだと思う
- 【参考までに】元引きこもりの僕が楽しいと思ったことをいくつか紹介
- 人はヒマだと悩む生き物【楽しいことを見つけるのは大事】
この記事を書いている僕は、30代フリーターですが、本当につまらない人生を歩んできました。
昔から性格も暗く、心の底から楽しいと思えることがほとんどありませんでした。
何をやろうにも、「面倒くさい」、「興味ない」と無関心でしたからね。
挙句の果てには引きこもりになってしまうくらい、世間に関心ない人間でした。
今は、死ぬほど楽しいわけではないですが、そこそこ楽しいことにも巡り会えたので何とか生きています。
楽しいことがなくて悩んでいる人も多いと思います。
この記事では、そんな悩みを抱えている人に役立つ内容を発進しているので参考にしてください。
楽しいことがないのは何をしていいかわからないからだと思う
楽しいことって待っているだけじゃやってきません。
自分から探していかないといつまでもつまらない人生を送るわけです。
僕自身、
- 「楽しいこと何かないかな〜」
- 「本当に自分の人生ってつまらないな。。」
- 「なんでみんなあんなに楽しそうに生きているんだろう?」
とか昔はよく考えていましたが、何も人生が変わることがありませんでした。
バイトと家の往復ばかりしていたので、まあ超絶つまらない毎日だったわけです。
楽しいことが空から降ってくることは一切なかったです。
僕が少しづつ人生を楽しいと思えるようになったのは、行動するようになったからです。
行動といっても、大したことはしていませんが、何もやらずにゴロゴロしていた時よりは100倍マシになりました。
行動したきっかけは、色々ありますが、1番大きな原因はネットです。
ネットで色々な情報を見ているうちに、僕もちょっと何かやってみようと思えました。
そこから、ブログやYouTubeを始めたり、プログラミング勉強したり、Twitterやってみたり(今はやめましたが)、、、
インドアなものばかりですが、今までやったことないことに挑戦するようになりました。
おかげでヒマでダラダラしていた毎日が少しはよくなったのです。
バイトだけ行って、家帰って飯食って、スマホをダラダラいじって、寝る。
そんな毎日が楽しいわけありませんからね。
そこから脱出できたのは大きな成果です。
ですが、何をしたら楽しいかわからないから行動できずに悩んでいる人も多いと思います。
人はきっかけがないとなかなか行動できませんからね。
そこでどうやったら行動できるようになるか解説していきます。
そんなに難しいことではないので、ぜひ参考にしてください。
紙にやりたいことを思いつく限り書く
とりあえず紙とペンを用意して、少しでもやりたいこと、興味あることを書き出しましょう。
そんなに難しく考える必要はなく、些細なことでいいのでテキトーに書けばいいです。
例えば、
- 自転車で遠くに行ってみる
- 気になるお菓子を食べてみる
- 簡単な料理を作ってみる(目玉焼きくらいでいい)
- YouTubeに動画を投稿してみる
- 読書してみる
- プラモデルを作る
- 登山に行く(最初は小さい山でいい)
- 行きたい場所を書き出す
- ゲームのRTAに挑戦する
- 今まで聴いたことない音楽を聴いてみる
とかこんな感じでいいと思います。
いきなり、高い目標を立てるとハードル上がって何もできなくなりますからね。
それと書き出したからって、全部やる必要はありません。
いきなりたくさんのことをやるのは大変ですから。
最悪1つでもできればOKですよ。
まず大事なのは新しいことに挑戦する習慣を作ることですからね。
たった1つでもやれば、そこから別のことに挑戦するモチベも上がります。
「といっても、なんも興味ないし、やりたいことも思いつかないんだよな」
という人もいると思います。
そういう人は、1度過去を振り返ってみるといいです。
小学校、中学校、高校と振り返れば1つくらいは楽しかったことがあると思います。
僕の場合、小学生のころ遊戯王カードにハマっていました。
少ないお小遣いのほとんどをカード購入に費やして、親からも注意されていましたね。
今は必ず1パックにつき、1枚はレアカード入っていると思いますが、昔は全部ノーマルカードとか普通でした。
そのためレアカードを引いた時の喜びは最高です。
特にボリューム1に収録されていた、ブラックマジシャンを手に入れた時は最高に幸せな気分でした。
もう嬉しさのあまり、友達に自慢しまくってましたね笑
このように過去を振り返ると楽しいことの1つや2つは転がっているわけです。
少しづつでいいので広く浅く色々挑戦する
やることが決まったら、少しでいいので行動しましょう。
紙に書くだけで何もしなかったら、何も人生は変わりませんからね。
ここで大事なのが、行動目標を上げすぎないことです。
行動目標を上げすぎると、ハードルが高くなり行動できなくなるからです。
登山したことない人にいきなりエベレスト登れといっても無理。
読書したことない人にいきなりアダムスミスの国富論を読めといっても無理(辞書くらいの厚さがあります)。
筋トレしていない人にいきなりベンチプレス100キロ持ち上げろと言われても無理。
このように無理すぎる目標立てると、やる前から諦めてしまいます。
それよりも、もっと行動ハードルを下げていきましょう。
例えば、
- 本を1ページだけ読んでみる
- プログラミングのコードを1行でいいから書いてみる
- 中学レベルの英文を1行だけ読んでみる
- 登山ではなく散歩から始めてみる
- 無編集でいいのでYouTubeに動画を投稿する
最初はこんな感じでいいです。
新しいことに挑戦するのは想像以上にエネルギーいるので、欲張りすぎないのが大事です。
そして、行動していくうちに、これは自分に向いていないなと思ったらやめればいいです。
また別なものに挑戦していきましょう。
そうやって色々やっていると楽しいことも見つかりますよ。
厳しいこと言うと行動しないと何も変わらない
ここまで読んで、
- 「なんかどれも面倒くさそうでやる気起きないな。。」
- 「もっと楽で簡単にできそうなことないの?」
と思う方もいるかもしれません。
その気持ちはよくわかりますが、残念ながら面倒くさがってばかりいると何も変えることはできません。
楽しいことを見つけるためには、今の生活を変えて行動しないといけないからです。
僕も昔はあらゆることを面倒くさがって避けていました。
- 「スポーツも面倒くせえ」
- 「本を読むのも面倒くせえ」
- 「出かけるのも面倒くせえ」
- 「そもそも生きているのが面倒くせえ」
こんな感じで、本当に怠惰な人間でした。
こうやって全てのことを面倒くさがっていると何もできなくなります。
僕は今では、色々と楽しいことを見つけましたが、過去を遡ると本当に酷かったのです。
僕が変わることができたのは、行動を起こしたからです。
ある日突然、空から楽しいことが降ってきたわけではありません。
ですから、ほんの少しでいいので行動していきましょう。
最初は5分とかそんなんでもいいです。
何もやらないよりはよっぽどマシですから。
【参考までに】元引きこもりの僕が楽しいと思ったことをいくつか紹介
参考にしかならないと思いますが、僕が楽しいと思ったことをいくつか紹介します。
紹介する内容は以下の通りです。
- 読書
- 資産運用
- 情報発信
- ゲーム
- サイクリング
- 動画視聴
あくまで僕がやってきた経験則を話すだけなので、万人に向いているものばかりではありません。
ただ、どうしてもやりたいことを見つけることができない人もいますからね。
そういう人のためのヒントにはなるかと思います。
できそうだなと思ったら、ぜひ真似してみてください。
読書
「え〜読書って地味でなんかつまんなそう。。」
と思う方もいるでしょう。
ですが、読書って一度ハマると生涯にわたってできる趣味になります。
僕はこれまでに色々な本を読んできましたが、知的好奇心が満たされまくって楽しいです。
どんな本を読んでいいのかわからない人は、とりあえず図書館に行きましょう。
図書館なら無料で読み放題ですし、たくさんの本が置いてあります。
その中で自分が興味持てそうなものを見つけて、読んでみるといいです。
ちなみに僕は歴史が好きなので、歴史系の本をよく読んでいます。
こちらの記事で紹介している世界史の本はすごくわかりやすくて、読み応えありましたね。
大人が世界史を学び直しするのに最適な本を1冊だけ紹介します
歴史以外にも、
- 心理学
- 行動経済学
- IT
- 小説
- 株式投資
- 地学(宇宙の話が特に面白い)
などまあジャンル問わず読んでいます。
最近では、「絶対弱者」という本を読みました。
この本はコミュ障で勉強も努力もできない子供たちについて問題提起している本ですね。
読んでいると、これ自分のことじゃんと思える箇所がいくつかありました。
ちょっと古いですが、面白かったですよ。
どの本に興味を持つかは人それぞれなので、色々と探してみてください。
資産運用
これは正直、損してしまう人もいるので紹介しようか迷いました。
ですが、資産運用してお金が増えると超楽しいので紹介します。
資産運用といっても僕がやっているのは、主に株式投資ですね。
つみたてNISAを利用して米国の投資信託を買ったり、日本の高配当株を買ったりしています。
株を持ち続けていると、配当金がもらえたり、値上がり益が出たりするのですごく楽しいです。
この記事を書いているのは2022年6月ですが、ちょうど日本株の配当金が支払われるタイミングなのでテンションも上がっています。
僕はそんなにたくさん投資していないので、せいぜい数千円しかもらえませんが、それでも働かずにもらえるお金です。
働かずにお小遣いがもらえると考えると嬉しいですね。
株式投資を始めるには証券口座が必要ですが、無料で作れるので作るだけなら損はありません。
これからは個人で資産運用していかないと、生き残れない時代になっていくと思うので早いうちからやったほうがいいと思います。
投資をやっていると、経済ニュースにも敏感になるのでいいですよ。
例えば、
- 為替レート
- 日経平均株価
- NYダウ
この辺の指標の意味もわかってきます。
自分が投資していると、これらの指標に無関心ではいられませんから。
自分ごととして捉えられるようになったのはよかったです。
とは言っても勉強なしでいきなり投資を始めてしまうと、大損する可能性もあるので注意してください。
まずはYouTubeや書籍などを読んで勉強することをおすすめします。
株に興味ある人はこちらの記事がおすすめです。
フリーターでも株を買う方がいい理由と注意事項を徹底解説!
情報発信
最初はハードルあるかもしれませんが、情報発信も楽しいです。
僕はかれこれ、5年くらい情報発信をやってきましたが、今思うとやってよかったと本気で思います。
僕がこれまでにやった情報発信は、
- ブログ
- YouTube
この3つですね。
特にブログは1番最初に始めた情報発信で、思い入れも深いですね。
始めて世に情報を発信しようと思った時は、
- 「炎上したらどうしよう。。」
- 「悪口書かれたらどうしよう。。」
- 「こんな情報を世に流して大丈夫かな?」
と不安MAXでした。
ですが、その不安は全く的中しませんでした。
というよりも誰にも見られない苦しみの方が圧倒的に大きかったですね。
情報発信って始めたての頃は、全く見られませんから。
その誰からも見られない期間がつらくてやめてしまう人も多いと思います。
僕は何とかそれを乗り越えて、少しづつ読者の方も増えてきているので、頑張ってきてよかったと思います。
やっぱり自分の考えや意見を世に発信して認められると嬉しいですよ。
情報発信に興味あるなら、とりあえず無料ブログでもTwitterでもいいので、とりあえずやってみるのが大事です。
やってみれば何かしらの反応があると思うので、軽い気持ちで始めるのがいいです。
ゲーム
僕は最近のゲームはよくわかりませんが、昔はゲームにかなりハマっていました。
例えば、
- FFシリーズ(7~10は神)
- ドラクエシリーズ(3と7はかなりプレイした)
- バイオハザード4
- 風来のシレン
- ゼルダの伝説
- ポケモン(金銀までやった)
- 星のカービィSDX
- メタルギアシリーズ(3が特に好き)
とか他にもたくさんありますが、やりまくっていました。
昔のゲームは予算をかなりかけているので、作り込みもすごかったです。
特にFFシリーズはTVニュースにもなるくらい売り上げがありました。
僕はFF8から始めた人間ですが、当時のグラフィックのキレイさと圧倒的なボリュームは衝撃でしたね。
FF8は近未来的な世界観で、車や列車、飛空艇、ドラえもんに出てくるような超未来都市まで出てきてワクワク感が半端なかったです。
挙句の果てには宇宙まで行くことになる壮大なスケールの物語です。
賛否両論ある作品ですが、僕は超楽しんでプレイしていましたね。
まだやったことない人はぜひプレイしてもらいたい作品です。
他にも昔のゲームは名作揃いなので、スイッチなどでダウンロードできるならたくさんプレイしてもらいたいです。
サイクリング
サイクリングは僕の数少ないアウトドア的な趣味です。
サイクリングは天気のいい日にやると最高に気持ちいいです。
僕は車を持っていないので、自転車にほぼ毎日乗っています。
主に通勤用に使っていますが、たまに遠くまで出かけることもあります。
最高で10~20キロくらい離れたところに行きましたね。
海に行ったり、他県まで行ったりとその時の気分で行き先を決めていました。
遠くまで行くと、普段見ることができない風景や雰囲気を味わうことができるのでいい刺激になります。
帰ってきた時には筋肉痛で足がパンパンになりますが、すごく楽しいですよ。
さらにサイクリングの楽しみ方を紹介すると、脳内BGMをかけたり、考え事しながら走るとより楽しめます。
僕の場合、読んだ本の内容を思い出したり、人生について考えたりと様々ですね。
体は自転車を漕いでいるので使えませんが、脳みそはフリーな状態なので脳内でいくらでも遊べるわけです。
ただ、あまり考えすぎると不注意になって危ないのでほどほどにしましょう。
特に車や人通りが多いところでは、運転に集中した方がいいです。
動画視聴
これはありきたりかもしれませんが、動画視聴も面白いです。
僕はYouTubeとニコニコ動画を主に観ています。
ニコニコ動画ではゲーム実況などを、YouTubeでは幅広いジャンルの動画を観ていますね。
エンタメだけでなく、勉強になるチャンネルも多いので、わりと有意義な時間を過ごせます。
僕は歴史系のチャンネルが好きなので、よく観たりしています。
なぜその戦争は起きたのか?
なぜそこに文明が発達したのか?
なぜその地域で揉めているか?
など様々な視点で解説してくれるチャンネルが多く、なるほどと思うことも多いです。
他にも宇宙の話とか、数学の話とかも好きなのでちょくちょく観ています。
僕はエンタメ的な動画よりも、こういう知的好奇心をくすぐる系のチャンネルが好きなんですよね。
最近では、色々な専門家が動画を出しているのでありがたいです。
それと超人気のYouTuberばかりでなく、登録者がそれほど多くないチャンネルを観るのも楽しいです。
人気のある人のチャンネルは、大衆向けだったり、炎上を恐れて無難な話しかしなかったりと物足りないと思うことがありますからね。
何より遠い世界の人に見えてしまい親近感がないんですよ。
それが人気のあるチャンネルの欠点だと思います。
登録者の少ないチャンネルは当たり外れがありますが、中にはすごく親近感を持てるものもあるので、わりと僕は観ています。
動画視聴はスマホがあれば誰でもできるので、おすすめです。
人はヒマだと悩む生き物【楽しいことを見つけるのは大事】
楽しいことを見つけるのってすごく大事なことだと思います。
人間はヒマすぎるとメンタル病みますからね。
僕も引きこもっていた時、あまりにやることなさすぎて超病んでいました。
まだ何か打ち込める趣味みたいなのがあれば、よかったんですがね。
何もなかったので、ダラダラと虚無な時間を過ごしていました。
今は何とかバイトくらいはできるようになり、バイト以外でも色々と活動しています。
おかげでヒマすぎて悩むことも減りましたね。
ぶっちゃけ人生が超楽しいと思えるほどのレベルではないですが、まあそこそこ楽しい感じにはなりました。
これも全て行動を起こしたからなんですよ。
行動を起こす中で自分がやりたいことや、楽しいことに巡り会えたわけです。
もし今の生活がつまらなくて悩んでいるなら、行動を起こす以外に選択肢はないと思います。
そのまま悩んでいても人生が楽しくなることはないので、スモールステップでいいので何かやっていただければ幸いです。
最初はほんの5分でいいから新しいことに挑戦すれば、きっと楽しいことが見つかりますよ。
いきなり10時間何かやれと言われても無理でしょうが、5分なら誰でもできると思います。
そうやって少しづつ行動を起こして、人生をよくしていきましょう。
そうなんですね、山本さんツイッター辞められたんですね。
フォローしようと思っていました…
プログラミングを勉強したりということですが、学生のころとか、得意な科目とか何かありましたか?
また、山本さんの世代とか、年代でも、遊戯王とか流行っていたんですね…
いつごろというか、中学生ぐらいまで遊戯王とかしていたんですか?
また、何のデッキとか作っていましたか?
Twitterはいつか再開するかもしれません!
学生時代は全く勉強していなかったですが、社会が唯一得意でしたね。
遊戯王はめっちゃ流行っていました。
なんのデッキかは忘れましたね笑