コンビニバイトは誰でもできるが慣れるまでは大変【仕事内容も解説】
スポンサーリンク

コンビニでバイトするか迷っている人「よくコンビニバイトは誰でもできると言われるけれど本当かな?正直やることがいっぱいありそうな気がするけれど。。」

こういった悩みに答えていきます。

本記事の内容

  • コンビニバイトは誰でもできるが慣れるまでは大変【仕事内容も解説】
  • コンビニバイトでよくある悩み【結論:人間関係】
  • コンビニバイトにどうしても向いていない人もいる

    この記事を書いている僕は、コンビニバイト歴9年です。

    コンビニバイトをしようか迷っている人も多いと思います。

    結論から言うと、基本的にコンビニバイトは誰でもできると思いますが慣れるまでは大変です。

    この記事では、コンビニバイトを始めてみようと思っている方に簡単な仕事内容やよくある悩みを紹介しています。

    特によくある悩みではすごく重要なことを語っているので、ぜひ参考にしてください。

    コンビニバイトは誰でもできるが慣れるまでは大変【仕事内容も解説】

    コンビニバイトは誰でもできると思いますが慣れるまでは大変です。

    コンビニの仕事内容を大きく分けると、

    • レジ
    • 品出し
    • 掃除
    • 店内調理品の補充
    • 宅配便の受付

      他にも細かいことはありますが、大体このような仕事をします。

      どの仕事も難しくはなく、基本的に単純労働です。

      ただ、レジをやりながら他の業務をこなしていく形になるので、マルチタスクが苦手な人は少し苦労するかもしれません。

      早く買い物を済ませたいお客さんも多いので、スピードが求められる点にも注意しましょう。

      しかし、1度慣れさえすればあとは作業になるので楽です。

      ただ、コンビニバイトはどうしても向き不向きがあるので、接客が怖くて絶対できないという人やあまりに作業スピードが遅い人は難しいかもしれません。

      もちろん最初はうまくできなくて当然なので、徐々に慣れていけば問題ないとは思います。

      *ちなみに僕がコンビニバイト始める前は、2年半引きこもっていましたがなんとか勤まりました。

      仕事が慣れるまでの期間【3ヶ月~半年】

      個人差はありますが、1人である程度仕事できるようになるには、おおよそ3ヶ月~半年くらいはかかります。

      レジだけなら1週間~1ヶ月あれば慣れると思いますが、ある程度時間はかかると思っておきましょう。

      宅配便の受付や予約商品の受付などに関しては、頻繁にくるものではないのでやり方を忘れてしまうこともあります。

      その場合、一緒のシフトに入った人や店長などに聞くのが1番です。

      間違っても自己判断だけはしないようにしましょう。

      コンビニバイトでよくある悩み【結論:人間関係】

      ぶっちゃけ仕事内容以上に人間関係の方が重要だと思います。

      仕事が簡単でも人間関係が最悪なら、誰もそこで働きたくないですからね。

      コンビニバイトの人間関係を大きく2つに分けると以下の通りです。

      • バイト先の人間関係
      • お客さんに関すること

        どれも多くの人が悩むことなので参考にしてください。

        バイト先の人間関係

        バイト先の人間関係が悪くて悩む人も多いです。

        バイト先の人間関係を大きく分けると、

        • オーナー、店長との関係
        • 従業員との関係

          などに分けられます。

          オーナー、店長との関係

          特にオーナーや店長の人柄が悪い場合、かなり苦労することになるでしょう。

          厳しいならまだしも理不尽なことを言ってくる人もいますので、その辺は注意が必要です。

          例えば、

          • ノルマを課してくる
          • 違算を弁償させてくる
          • サービス残業をやらせてくる
          • 給料の未払いが多い
          • 勝手にシフトに入れられる

            など色々問題があるオーナー、店長もいますからね。

            従業員との関係

            従業員に関して言えば、

            • 質問しても無視してくる
            • 仕事をきちんと教えてくれない
            • やたら威圧的
            • 人によって態度を変えてくる
            • 明らかに嫌そうな態度で接してくる
            • 自分に仕事を押し付けてサボる
            • 平気で遅刻してくる

              こういう人もたまにいますからね。

              ある程度のことは我慢しないといけませんが、あまりにひどい人がバイト先にいることもあるのがネックですね。

              相手が従業員の場合なら、その人と同じシフトにならないように店長などにお願いしてシフトを変えてもらうことは可能です。

              ただ、オーナーや店長に問題がある場合はどうすることもできないので、最悪辞めるしかないと思います。

              お客さんに関すること

              これもよくある悩みだと思いますが、お客さんに関することで悩む人も多いです。

              コンビニにくるお客さんはほとんどの人が普通ですが、中には嫌な人もいます。

              例えば、

              • 理不尽なクレームを入れてくる
              • やたら急かしてくる
              • 電話しながらレジにくる
              • 聞き返したら切れてくる
              • 両替を要求してくる
              • 切れ気味でレジにくる

                など一定数、迷惑な人もきますからね。

                あまりに悪質な人(お店のものを壊したりする)なら警察を呼んで、出入り禁止にすることもできますが、基本的にこちらが我慢するしかないです。

                特に常連でくる人の中に、嫌なことしてくる人がいたら辞めたくなる原因になります。

                他にも立地条件によっては、客層が悪いことも多いと思います(治安の悪い地域とか)。

                その辺に関してはこちらからできることは少ないので、バイトに入る前に立地条件について調べておくのが大事ですね。

                *個人的な意見を言うと、パチンコ店の近くのコンビニではあまりバイトしたくないです。

                パチンコで負けた人が八つ当たりしてくる可能性が高いからです(あくまで個人的な感想です)。

                ただ、よほどやばいクレーマーは滅多にこないので、あまり心配しなくても大丈夫です。

                基本的に普通のお客さんの方が圧倒的に多いので安心してください。

                コンビニバイトにどうしても向いていない人もいる

                ここまで、色々と話してきましたがコンビニバイトにどうしても向いていない人もいます。

                最初の方に話した通り、

                • 接客が怖くて絶対無理だと思う人
                • あまりに作業スピードが遅い人
                • マルチタスクが苦手な人

                  などに該当する人はなかなか難しいかもしれません。

                  ただ、どれも自分が思い込んでいるだけで実際にやってみると意外にできたりします。

                  それに最初のうちは慣れていないので、うまく仕事できないのは当たり前です。

                  僕の周りにも最初はうまくできなくても、慣れてくうちにすごく仕事できるようになった人もいましたからね。

                  その辺は1度やってみないとわかりません。

                  コンビニは全国いたるところにあり、働く場所も多いので1度経験を積めば引っ越しとかしてもすぐにバイト先見つかりますからね。

                  なので、迷っている方は思い切って応募してみるのも悪くはないと思います。

                  コンビニバイトに応募しようと思っている方はこちらの記事がおすすめです。
                  コンビニバイト面接時の服装・持ち物と心がけるポイントを経験者が解説

                  スポンサーリンク